3月21日、IMCB講座終了しました。

平良茂

2011年03月26日 15:29

先に掲載しました3月19日、20日のASCA講座に続きまして、勢力的にIMCB(統合医療コンシェルジュベーシック)認定講座を同月21日に開講しました。

IMCBは栄養士、管理栄養士、看護士、保健師、助産師などコメデイカルに対する認定資格です。

実施した内容は、代謝栄養療法を中心とした、血液データの読み方、考え方です。

初の試みでコメデイカルの方々に実施した講座でしたが、満席にて御礼申し上げます。

新聞では次のように、募集をかけました。

第1回、統合医療コンシェルジュ認定講座(看護師・栄養士)
主催:日本臨床自由診療研究会 共催:日本臨床栄養療法研究会
看護師、栄養士向け、統合医療コンシェルジュ資格認定講座(基礎編)、第1期生を募集します。県内初のアンチエイジングクリニックで全国の医師、歯科医師の研修施設となっているハートフルクリニックで統合医療、サプリメント外来の実際を学びます。
間違いだらけのサプリメント選び、薬物との作用、分子レベルの細かい血液検査判定法、有害金属の毒性、毛髪検査の見方、食品添加物など、日常生活、日々の活動に活かせる半日講座です。

最後に感想を聞かせて頂きましたが、「目からうろこ」、「予防医学の大切さをもっと多くの方に伝授してほしい」、「先生の分身をもって作ってほしい」、「次回も開催してほいい」・・・などのありがたいお声を拝聴しました。

実施してよかったです。

これからも、コメデイカルスタッフへ門戸を広げて、タイラズメソッドを伝授していきたいと考えています。

次回も必ず企画します。

それまでお待ち下さい。

関連記事